前回: 歯列矯正でマウスピース1週目 - Path of MistyWind
こんにちは!
マウスピース生活から1か月経って、先日経過観察に行きました。「イイ感じ(歯医者談)」とのことで、以降は2, 3か月に1度の定期健診と同じ周期で良くなりました。
慣れてくると同じことの繰り返しになるのですが、初めの1か月にあったことをメモとして残します。同じく矯正を始める方の参考になれば。
マウスピースは1週間に1回新しいものに交換します。(ネットで見ると2週間に1回の人もいるらしい?)
週の間は定期的に洗浄しながら、食事と歯磨き以外はずっと装着しておきます。
毎回の洗浄は歯ブラシでごしごし。輪ゴムも中性洗剤で洗ってという感じ。
※輪ゴム: 人によっては矯正時に指定位置に輪ゴムをかけて動かす力を補佐するように指示される
就寝時が一番装着時間が長いため、私は1日1回就寝前の歯磨き中に薬剤による洗浄をしています。
薬剤による洗浄について。いわゆる入れ歯用は使うなと書いていたりします。マウスピース用があるので素直にそれを使うのが良いのではと思います。
自分はデンタルラボのを使っています。
ここでお得情報!
今までこういう洗浄することなかったし、丁度良いコップが欲しいとなりますよね。マウスピースが上下2つ入って、適度に深さがあるやつ。
一家にひとつはあるという噂のアレがぴったりでした。
そう、モロゾフのプリンのガラス容器……。
しかもデンタルラボの洗浄剤は約150mlのぬるま湯が必要なのですが、指差ししている溝ぐらいで150mlなんですよね。すごい。なので容器を探さなくてもモロゾフのプリンを食べましょう(極論)
口の大きさは人それぞれなので、モロゾフ容器があわない人もいるかもしれません。あと、家にあるのはベーシックなプリンだったか、期間限定のプリンだったか忘れました。
仮にあわなくても安心してください。プリンは食べられます。ノーリスク。
そんな感じで1週間を過ごし……いよいよ新しいマウスピースに交換になるわけです。
私は日曜夜の就寝前を交換日に定めています。就寝前の交換は結構おすすめの理由があります。
交換してすぐはピタッとはまりません。「この角度正気か??」と思いつつぐっとはめるとしばらく鈍痛があります。この鈍痛は1時間もすれば消えますが、着脱ではまた少し痛みを伴います。就寝時は一番長く触ることがないのではじめの慣らしに丁度良さそうだからです。
2日もすれば歯が動くのか、着脱時の痛みも大体なくなっていましたので不安に思わなくても大丈夫です。
逆にいうと、交換して2日ぐらいは歯が動いているなうなのか、マウスピースを外しても歯がフワッフワして食事で固いものはあまり噛めないです。ワイヤー矯正よりは自然な歯に近いので、食事制限は緩い方なのかもしれません。あと歯磨きもしやすい。
まだ1か月目で進捗は8%ぐらい、動かし幅としては約1mm程度なのですが、それでも変化は感じられます。フロスをギコギコしないと入らなかった所が、スッと入るようになったりとか。人体ってすごいですね~。
歯並びはまだ全然悪いままなので、歯磨きは時間の掛かるまま+マウスピースメンテナンスぶんで時間はとても掛かりますが、進捗していったら分岐点があるのかなと思うと楽しみです。
次は半年後ぐらいかな?ではまた。